考え中

まったく公共性のない備忘録

Wi-fi子機とやら

Pocket WiFiの速度が出ない時間帯があって、5GHz帯で使いたいけれど、古いThinkPadが対応していない。そこでUSBタイプのIEEE802.11ac対応Wi-Fi子機というのかUSB無線LANアダプターというのか、そういうものを刺してみた。1500円ぐらい。ドライブソフトはすぐダウンロードできる。

これで、PCもタブレットスマホも5GHz対応になったわいと思い、Wi-Fiを切り替えてみた。アップル製品の方は5GHzにすぐに反応したけれど、PC類は接続し直しだった。下り速度は60MB出るなど、快調である。

さて、想定外だったのが、無線で印刷できるインクジェットプリンタだった。それほど古くないプリンタでも11nまでで、そのnが2.4GHzのみ。テレビも2013年製でIEEE 802.11b,g,nのみで11aはオプション(USBアダプタ)である。そこまで気が回らなかった。

 

いずれにしても、5GHz帯が機能するのは、同じ部屋内など障害物がないときなので、うちのように違う階にも飛ばしたいときは2.4GHzも必要だ。こういうこともあるので、デュアルバンドがいいが、これも、そこまで気が回らなかった。

 

というわけで、また2.4GHz帯に戻している。USB無線アダプタは、2.4GHz帯の速度改善も謳っているので、ThinkPadは快適になったし、必要があれば切り替えもできるという状態になった。