考え中

まったく公共性のない備忘録

園芸

ワイヤレスイヤホンと散歩

ソメイヨシノは散っていったが、八重桜が満開になった。 運動として歩きたいのだが、外に出るのがめんどうである。出かけるきっかけとしてワイヤレスイヤホンを買ってみた。それを耳に差し込んでできるだけ毎日少しづつ歩くことにした。 スマホでストリーミ…

ジャスミンの剪定と開花

気圧差が大きい時期、強風が2日おきぐらいのペースで吹いている。 夜のうちに吹いた風と警報並みの雨で、朝でかけようとすると玄関ポーチに落ちた葉っぱが散乱している。 近所の車庫の屋根のうえに、カラスが運んだらしき充填豆腐のプラケースが落ちている…

開花が遅れたけれど店は並ぶ

東海市まで遊びに行った。 例年なら大池公園の桜の見頃であるが、今年は開花が遅れていて花見には早すぎる。それでも予定取り屋台が立ち並び、花見客もたくさんいる。 駐車できず、市役所の奥の駐車場からスイミングプール脇を通って公園に入った。ちょうど…

マリーゴールドとなでしこが夏に負けそう

40度近い高温、90%の湿気、ナデシコがまずやられた。次にマリーゴールド。 今は、ナデシコは短く切り戻されて、その生き残りに注目が集まっている。どうするナデシコ。マリーゴールドは花が咲きにくくなっているが、草丈だけが伸びて、水やりしてもして…

2番花

色があまり出てこない2番花のピエールドロンサール。今年は数はたくさん咲いた。 去年から悩んだ黒点病は、かなり改善した。 しかし、白モッコウバラのほうに黒点が広がってしまった。やはり花のあとは弱っていて病気になりやすい。 施肥を徹底して、除菌防…

マリーゴールド復活

春先にナデシコとともに植えたマリーゴールドの苗が育ち、花がたくさんついた。 その後しばらく盛んに咲いたので喜んでいたが、アンゲロニアと思っていた草が成長しすぎて、雑草なのかアンゲロニアなのかも分からず、5月に引っこ抜いたというアンゲロニア事…

新玉ねぎ

また餃子。 ニラの餃子を作り続けて食傷気味なのと、新玉ねぎの消費が追いつかないのとで、新玉ねぎの餃子を作ってみた。 また、材料は豚ひき肉、新玉ねぎ、塩、しょうがだけのシンプル餃子だ。小籠包もびっくりな、ジューシー餃子ができた。花椒辣醤でもい…

雨上がりの強風

やっと雨がやんでお陽さまを楽しみにしていたら、強風の一日となった。 風が吹いてゆれるので、良い撮影はできなかったけれど、蕾がかなり膨らんだので記念に。 そして、蕾だったハゴロモジャスミンも、モッコウバラも、忙しくしている平日の間に開花した。 …

薔薇の季節

つるバラとジャスミンが相次いで蕾をつけ始めた。 モッコウバラ(白)は、昨年よりたくさん蕾を付けている。 ピエール・ド・ロンサールは結局植え替えできないまま、春を迎えた。昨年の台風の時期に自重に耐えられないほどワサワサに重くなったので、変な時…

寒波の対策

最強寒波だかで、明日は雪予報ということはないけれど、氷点下予想が出た。 水道管凍結の経験はないけれど、外に園芸用のホースを出しっぱなしなので、水道の蛇口をしめてホース内の水をある程度出した。 車のフロントガラスも霜対策で、捨てる予定のラグを…

バラと台風

先週の台風で背が伸びたバラの上部が垂れ下がり、通路を妨げはじめた。その応急措置として紐や針金で止め直したが、今日の大雨で重みを増した葉っぱがますます垂れ下がって、もはや耐えきれない様子になった。伸びすぎた茎を切るしかない。 健康的に延びた若…

今年の二番花

小ぶりなので垂れ下がらずに咲いているピエール・ド・ロンサール、今年2回め。毎年花が増えている。 色づきも控えめ、花びらの縁だけ少し濃い。

ピエール・ド・ロンサール 花盛り編

順々に咲いていくので満開がいつなのか難しいけれど、ピエール・ド・ロンサールは明らかに花盛りになった。そこへ非情にも雨が降り出した。 モッコウバラも残り少ない花を落としている。

ピエール・ド・ロンサール 開花まであと一歩編

つぼみが出たのが4月初旬、色づいたのが4月末、今日5月3日にわずかに開いた。

ピエール・ド・ロンサール つぼみ色づき編

モッコウバラは盛りを過ぎて、一部傷んで落ち始めた。あっという間だった。まだ咲いているモッコウバラの合間に、ピエール・ド・ロンサールの蕾が赤く色づき始めた。 モモみたいでかわいい。気圧が安定しない季節だけれど、あまり風は吹かないでほしい。

モッコウバラとハゴロモジャスミンのつぼみ

モッコウバラの蕾は、一番日当たりがいいところでうっすら裂け目から白い花が見えるようになった。 他のバラも、つぼみになりかけのものができている。 羽衣ジャスミンは昨年よりつぼみがたくさんついた。一番明るいところのつぼみは、うっすら膨らんできて…

イソギク増えすぎ

昨年の今頃、一株だけ咲いていたのを見て買ってきたあと、すぐに花の時期が終わり、1年後の今になって、やたら株が増えて満開となっている。 虫がたくさん飛んできて、とまっている。 写真はシロオビノメイガ、食事だろうか、産卵だろうか。花も葉っぱもたく…

セスジスズメの幼虫

バラの水やり中の蚊の対策として殺虫剤をスプレーしたところに黒い毛虫がいた。立派な触覚とひとすじの点々が通っている。わりと可愛いほうのイモムシといえる。 調べてみたらセスジスズメの幼虫だった。バラの葉っぱを食べるとは聞いていないので見過ごして…

お盆前

春から寄植えしていた花が、真夏の日差しと38度の気温でついに枯れたので、秋まで咲きそうなのを見に行った。せっかくの夏休みなので、ちょっと郊外へ。 しかしお盆前だからか、あまり入荷していなかった。適当に、3年ぐらい前に育てたのと同じようなのを植…

ピエール・ド・ロンサール開花

開花し始めたバラ。 他にも、今日現在、マツムシソウ、忘れな草、ハゴロモジャスミンが咲いている。 バラを象ったという羽二重餅。 お饅頭屋さんの前に人が並んでいて、店舗内には4人までしか入れませんと書いてある。お菓子の写真を外に張り出してあったの…

早めの開花 八重桜

昨年度やそれ以前のはてなエントリを見ると、4月25日ぐらいに載せているけれど、今年は早くも散っている八重桜。写真は4月8日。 我が家のつるバラの蕾も膨らんできているものの、まだ開いていない。 土曜日のお昼ごはん、イカスミのスパゲティ。イカス…

つるバラ

まだ4月が始まったばかりだというのに、近所のモッコウバラ(白)がすでに咲き始めているのを、ゴミ出しに出て発見。 ゴミを出して急いで帰宅して、我が家のモッコウバラを見たら、まだ蕾だけれど、少し中から白っぽい色が見えている。 ピエール・ド・ロンサ…

大雨の翌日 

金曜に大きなやっつけ仕事をやっつけた。大雨だし疲れたしで、週末はのんびり相撲中継とイギリスのドラマを見たりした。 BBCのCall the Midwifeは、少し前から見よう見ようと最初の5分ぐらいは見るのだが、なかなか前に進まなかったやつ。 1950~60年代のロ…

季節先取り、薔薇の練りきり

まだ桜も開花していないのに、薔薇の練りきり。 造形が、グラスゴウのこれっぽい。 www.houseforanartlover.co.uk 午後になって、つるバラの蕾が出ていることに気がついた。 モッコウバラの2年目の株で、日当たりがあまり良くないので、まだ今年は無理かな…

しだれ梅 もうすぐ

名古屋市農業センターの今年のしだれ梅まつりは 2021年02月27日 ~ 2021年03月21日とのこと。 今日現在、つぼみはぎっしりついているけれど、花は日当たりの良い小高いところだけ数輪が開いている程度だ。 福寿草は満開で、たくさん咲いていた。 菜の花も満…

農業センターの牛乳

日曜の朝、地元の農業センターを散歩して、野菜や果物を買ったり、10月に生まれた子牛を見たりして、最後にプリンと牛乳を買った。 牛乳は低温殺菌でノンホモ、2日以内に消費するように強く言われる代物である。 帰宅して散歩の喉の乾きを癒やすために牛…

パソコンリサイクル

ThinkPadを久しぶりに立ち上げたら立ち上がらなかったのでリサイクルすることにした。 まずは、何度か試しているうちに立ち上がったところを初期化。 再起動を繰り返している様子なので、別のパソコンでレノボのリサイクル申し込み作業。 ThinkPadは購入時の…

はごろもジャスミン2020

日陰のジャスミンもついに咲き始めた。 3日めで三分咲きぐらい。 日向の植木のジャスミンの開花が4月6日なので、同じ家の北と南で1月のちがいがあることになる。 追記:ますます花盛りで、上の階の窓からでも香る。

近所の八重桜満開

今年も近所の八重桜が満開に。窓から並木が見える。 仕事はテレワークが増えて、テレ用資料が必要になるので、なかなかの忙しさである。それでも、自分の采配で時間配分をして洗濯物を干したり、おやつを食べたり、忙しいのに自由な感じはする。 ただ、部屋…

満月のジャスミン

今夜はスーパーなにやらという月が窓から見える夜を過ごしている。 自粛の最中、散歩コースの桜が満開だった。 先週は冷えて大雨や嵐が続いたので、しばらく部屋のなかに引き入れていたジャスミン。 少し蕾がついたジャスミンを、今週は外に出している。今日…