考え中

まったく公共性のない備忘録

タイヤに釘(木ネジ)

交換して3か月の新しいタイヤに釘(正確には木ねじ)が刺さったのである。

このタイヤ、新品だと刺さりやすいのか疑惑(たぶん偶然)。

 

mihalita.hatenablog.com

mihalita.hatenablog.com

mihalita.hatenablog.com

 

月曜、ヘアカットにでかけた。その後、買い物にも行った。

火曜、乗車したら「左リアタイヤ」の警告が出た。空気圧低下という。

雪予報で急に寒くなった、その温度差で空気圧が低下したなら4本とも下がるはずである。1本だけって、心配だ。すでに夜でタイヤの点検もできないので、一晩寝かせた。

水曜、タイヤを確認したけれど、何も刺さっていない様子である。

朝一番でディーラーへ。すぐに見てくれた。

しばらくすると「釘が刺さってます」と。釘が内側から、斜めに入っている写真を見せてくれた。ひー。

応急修理をしてくれて、タイヤ交換を言い渡された。「この位置は修理ができないんです」とのこと。

 

タイヤの穴は修理可能か不可能か

タイヤの釘穴は、修理可能・不可能な部分があるという。

路面への接地面(溝が入っている部分)なら修理可能、側面など溝のない部分は修理不可能であるという。しかも、今回は接地面と側面の境目の平らではない部分の損傷であるため、できるだけ早くタイヤ交換をすべし、という話である。にゃ~

 

いくつかの謎

そもそも、タイヤに釘などが刺さる確率ってどのぐらいなんだろうか。

2019年1月に、このタイヤで乗り始めたが、釘がこんなに刺さるのは初めての経験だ。

タイヤが古くなってツルツルになると、釘が刺さるリスクが高まるというが、逆の傾向だ。

タイヤは、前輪のほうが釘刺さりリスクが高いという。2019年は2回とも右前のタイヤだった。しかし今回は左リアタイヤで、真逆である。

そして、内側から斜めに釘が刺さるなど、非常に稀なのではないか。