考え中

まったく公共性のない備忘録

設定

フィットネス(アプリ)とヘルスケア

iPhoneのデフォルトで使えるフィットネスのアプリを開くと歩数や速度、消費カロリーを関連付けてヘルスケアデータを作ってくれる。その目標値も作れるようになっている。こういうものとあまり真剣に向き合うとプレシャーになるので、たまによく歩いた日に見…

copilotを非表示に

Windows11のアップデートで、copilot(コパイロット)というAI機能が標準装備されて、タスクバーに常時表示されるようになった。 OpenAIのChatGPTのような対話できるUIになっている。 アンインストールするにはレジストリーキー削除が必要で、リスクがあるの…

Chrome拡張機能「その本、図書館にあります。」

Chromeの拡張機能として重宝していた「その本、図書館にあります。」であるが、Amazonのデザイン刷新以降使えなくなった。 「その本、図書館にあります。」とは; 近くの図書館を登録するとAmazonのページで本が図書館に置いてあるかや貸出状態などが分かり…

SE初代リサイクル

iPhoneSE第1世代、2016年にお盆の混雑の中、Apple Storeで購入した。 はじめてのSIMフリーで、自由な感じが快かった。 mihalita.hatenablog.com SEのサイズは、今となってはおもちゃのようである。 2年で買い替えることが基本となっているが、このSEはこの…

クレジットカード更新:Apple Payは?

クレジットカードの定期更新に伴い、Web明細サービスに登録していあるカート情報や、ApplePayの登録内容も更新するのかどうか気になって調べた。 結果、特に何もしなくても自動的に更新されるということである。 ついでに、iPhoneのウォレットのあちこちを見…

eSIM契約から2ヶ月

mihalita.hatenablog.com いろいろあって、eSIMに替えた話を長々と書いたのが7月末だった。早いもので、9月末が見えてくる時期になった。 モバイルデータ通信会社も乗り換えたので、電話番号も移したりして、明細を見るアプリも新たになり、9月も半ばを過…

LIFEBOOKの指紋認証メモ

LIFEBOOKの指紋認証が成功する確率50%(体感)ぐらいで、ストレスを引き起こしかねない。 今日も一度も成功せず、暗証番号を入力しようとしたら「汚れがあるかもしれないから掃除してはどうか」というサジェストが出た。そうなのか! そこで、まずは強めに…

LIFEBOOKの歪み

去年の3月に買ったLIFEBOOK、コロナ明けの出張で活躍しているし、ないと困るのだが、かといって毎日使うほどではない。平常は、VAIOのノートを使っている。VAIOのバッテリー駆動での問題(点滅)がなければ、VAIOだけで事足りるのだが、まあしょうがない(VA…

初代SEの記録

iPadAirをリサイクルプログラムを利用して処分したことを書いた。ついでに、初代iPhoneSEもそろそろだ。 iPadAir初代の翌年、お盆の時期にストアでSIMロックされていないのを買った。キャリアじゃないiPhoneを初めて入手したので2年縛りもなく、サイズ感がか…

キヤノンのインクカートリッジ

キヤノンのインクカートリッジには、バラ売り、セット売り、大容量カートリッジなどあって、自分のプリンターにどのカートリッジが適切かにプラスして、どの売り方がお得かということも考える必要がある。 公式サイトに大容量カートリッジと標準カートリッジ…

モバイルデータ通信の大量消費

またこの話題だが、SIM買い替えに至る話。 プロバイダ支給のメールアドレスはspam地獄だし、そのアドレスのために基本料を払い続けているのは馬鹿らしい。かといって、なかなか面倒で乗り換えできずにいた。 そんな折、この7月のこと、モバイルデータ通信量…

プロバイダ解約

1990年代後半にWindows95のノートを買った。私における自宅用PCの始まりである。 当時は海外から戻ってしばらく自宅の子供部屋に住んで、自営の仕事の準備をしていた頃である。パソコンで事務作業や仕事の資料を作れると良いっていうのと、インターネットや…

音声通話SIM解約と契約(後編)

月末の夜に始めたMNP転出とSIM契約であるが、転出の方はすぐに有効になって予約番号が出た。一方転入手続きは手続き可能な時間内だったけれど当日には通知されず、翌日9時ごろメールで「転入可能」との連絡が来た。 次なる設定作業が始まる。メールには、2…

音声通話SIM解約と契約(前編)

2016年8月のお盆真っ最中に契約したSIMを、解約することにした。 SIMの契約当時のことが、(上)(中)(下)に分けて念入りに記録してあるので貼り付ける。 mihalita.hatenablog.com mihalita.hatenablog.com mihalita.hatenablog.com 貼り付けた記事のとお…

デバイスの設定方法に関する提案

Windows11のPCを出張用に買ったものの、iPad airの出番のほうが多くてあまり使いきれてない。かといって、ないと困る。 久しぶりにPCを開けたら、オフにしたはずの「設定方法二間する提案」が起動時に出てきた。アップデートなどで設定が外れたのかもしれな…

ANA Payをアップルペイに登録

中途半端なマイルは基本的に見捨ててきた。1万マイル以上あれば、移行したりできるのだが、できない3000マイル弱が残っていた。コロナ禍に、マイルの期限の優遇措置で延長されていたのである。 検索すると「スカイコイン」に変えればいいということだっ…

プリンターのエラーメッセージ

「他のコンピューターがプリンターを使用中です」というエラーメッセージが出て、コンピュータ再起動でやっと印刷できるという日々が続き、ファームウェアもアップデートしたばかりだし、トラブルシューティングでも問題が見つからないので、解決策を検索し…

iPad Air 5th Gen.

仕事用のiPad Airは2台目、私費の初代iPad Airを含めて3台目になる第5世代Airが来た。第3世代(2台目)の横において初期設定をしようと思ったら、iOSバージョンがひとつ古いまま届いたパターンで、途中で止まってしまった。以前にも経験がある。慌てず手動で…

忘れれば流失もせずの域

パスワードは覚えるものではなくなり、何かで管理するものになって久しいが、管理できるクラウドなど仮想空間に置いても漏洩するものになっており、定期的に変えるぐらいしか防御の手がないらしい。 変えた次の瞬間には忘れるので、忘れたらまた変える方式で…

スマホ紛失の顛末

結果的に見つかったのだが、某ショッピングセンターでスマホを落とした。買い物帰りの車中で車載Bluetoothとスマホが繋がらないことに気がついた。繋がらないことはごくたまにあるので、信号待ちの間にカバンの中身を総点検したが、なかった。 折しも東名高…

VAIOのバッテリ駆動時のチラつき

VAIOのバッテリ駆動時の画面はちらつくと言うよりフラッシュみたいになって作業どころではなくなる。 今日は雷がすごいので、電源から抜いているが、使い物にならない。 過去に公式の言う通りに対応してみたものの、いまだ直ってはいなかった。 設定>システ…

iOSアプリの辞書

いつも愛用している物書堂さんの辞書の話ではない。 biglobe辞書の話である。 biglobe辞書は2種類、リーダーズ+プラス(リーダーズ英和第3版とリーダーズ・プラスの組み合わせ版)と、三省堂の新明解国語辞典(明解さん)を買ってある。 iOSは、辞書コンテ…

iPhone購入と下取りプログラム

iPhoenのバッテリーが80%に近づいてきて、夕方以降は残量が心許ない。 数日前に非純正バッテリーに交換しようと思って実際に店舗まで行ったけれど、非純正の注意事項を聞いているうちに、今のを下取りに出して新しいのを買う方に気が変わった。 昨日オンラ…

LIFEBOOK購入

新学期を目前に、Windows11パソコンを新調した。出荷が遅れていると聞いていたが、特に遅れもなく数週間で届いた。 設定を始めたら、早くも抜かりなく私のパソコンを管理しようとしてくるマイクロソフトの手管にひっかかって、One Driveと同期が始まってしま…

セキュリティソフトのこと

こういうことを書くのは感情的には嫌なのだが、私的なメモとして。 先週ぐらいにドイツがロシア製ウィルス対策ソフト「カスペルスキー」の使用に警告を出したというニュースを見た。そのときは「そうか、そんなこともあるんか」と思ったまま忘れていた。 す…

Windows Updateをこじらせた

テレワーク期間から久しぶりの出勤。職場のHPパソコンにログインしたら、やたら動作が遅い。Wi-Fiは問題なし、セキュリティソフトも動いていない、ブラウザの更新もしていない。 タスクマネージャを立ち上げると、CPUもメモリも問題なし、問題は「ディスク10…

Officeのフォント名が英語になる

yu minchoとか、MS P Minchoとか、WordやExcel、Powerpointなどオフィス製品のフォント設定部分の名称が英語で表記されるようになった。 直し方は、あとで調べることにして、MS P Minchoなどのまま使っていたら、ある日スキャナした文書に文書名を入力できな…

Kindle Paperwhite 5th

10年になるKindleをリサイクルすることにした。お別れ前に愛を語っておこう。 第5世代のキンドルペーパーホワイトは、日本で売り出した初代のキンドルで、2012年の10月後半から予約がはじまり、11月半ばに各ユーザーの届き始めた。 すでにamazon.comのアカウ…

ゆうちょダイレクトに振り回される

ゆうちょダイレクトのログインパスワードを忘れた場合、キャリアメールが登録されていないと、Webでログインパスワード再設定ができない。 いわゆる格安SIMを刺しているだけの私は、キャリアメールではない普通のemailアドレスを登録してあるので、Web手続き…

カスペルスキーの更新

カスペルスキーの更新が50日後に迫っているので、また3年更新版を注文した。 例年更新の前に、他のセキュリティ製品を比べる数時間があり、結局はカスペルスキーを更新してしまう。 カスペルスキーは最近セキュアコネクションとかパスワードマネージャー…